バイクいじりのページについて

自分でバイクのメンテナンスをしたい!
・・・けどどうしたらいいか分からない。自分で出来るのだろうか?
そんな人のためにメンテナンスについて雑用スタッフの1人である僕が簡単に説明していこうと思います。
このページで紹介するのはあくまでも「整備士の資格もない、ズブのド素人が休日にバイクいじりしている様子」の写真付き解説です。
ご自身でメンテナンスを行う場合は十分にご注意の上、自己責任でお願いしますね(* ̄∇ ̄*)

バイクいじりの必需品

よし!自分でバイクをいじってみよう!
ってことで先ず準備しないといけないのが工具とサービスマニュアル。
特にトルクレンチは絶対必要です。
ボルトを外して分解清掃・注油。そして組み付けたらボルトを締める。
これがメンテナンスの基本。 特にボルトの締め付けが弱いと走行中に外れ事故の原因になります。 「だったら目一杯締めればいいじゃないか!」となりますが、目一杯締めるとネジが切れて締まらなくなります。 よくあるのが、【オイル交換をしてドレンボルトを締めすぎてオイルパンをダメにする】ってやつですね。サービスマニュアルに記載されている規定値をトルクレンチで締めればそのようなことはありません。
僕が使用しているのは使用レンジが5-40N・Mとホイールなど大物の組み付け用にホムセンで売っている大きい奴(たしか36-190NMくらだったと思う)の2つです。高価な工具ですが、事故や破損で余計な出費を考えるなら安いものです(* ̄ー ̄*)

メンテナンス

フロントフォークオイル交換
こちらでもメンテの様子などUPしていきます。スタッフブログ

スクールの特徴

ウィズラン ライディングスクールは
【サーキットを走ってみたい!】
【サーキットでみんなのペースについていけない】
といったサーキットビギナーから
【ライテクをレベルアップさせたい!】
【曲がる理論・セッティングを理解したい!】

など、ワンランク上のライディングを目指すライダーのためのスクールです。
いまさら聞けないライディングの基本や
「目から鱗」のテクニックを楽しく学べるスクールを
開催していきます。

 

インストラクター



校長 宇井陽一
1995年全日本選手権GP125チャンピオン。
1996年から2004年までWGP参戦 。  2000年・2001年にはGP125ランキング2位を獲得。同選手権で22戦連続フロントロー獲得。
2007年・2009年、全日本選手権GP250 チャンピオン獲得。   2010年2011年、全日本ロードレース選手権新カテゴリーのJ-GP2に参戦。
2011年からはアジアロードレースに参戦する PETRONAS Hong Leong Yamaha Malaysiaの監督を勤め、ライダー・指導者として活動を続けてきた宇井が校長として指導いたします。
 

協賛スポンサー様募集

当ライディングスクールに協賛いただけるスポンサー様を募集しております。

お気軽にお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせはこちらから

お申込みはこちらからお願いします。

お問い合わせはこちらからお願いします

レースサポーター募集

全日本ロードレース選手権J-GP3クラスにチャレンジする宇井陽一のオフィシャルサイト
41PLANNING
41supporter's
inserted by FC2 system